昨日は安倍首相が緊急辞任されました。
持病の潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん)が原因みたいですね。
「安倍首相お疲れさまでした」
この一件で日本株は少し荒れましたね。
さて、今回は
・前日までの損益
・有事の円買いについて(参考リンク)
以上を書いていきす。
前日までの損益
オープン損益:$+7539.08
日時損益 :$-15.98
日時損益 :$-15.98
昨日はアップルとテスラが売られた感じがしますね。
月曜日の8/31から分割後での取引になります。
分割後にもこのまま利確が入り、株価が下がる可能性があります。
月曜日の8/31から分割後での取引になります。
分割後にもこのまま利確が入り、株価が下がる可能性があります。
僕は分割後に一旦下がると思っているので、
そこで買い増ししようと思っています。
監視銘柄の中ではNVDAが+4.11%と上がっています。
ただ、INTCが次世代CPU「Tiger Lake」を発表しているので、これからが気になります。
有事の円買いについて(参考リンク)
安倍首相が緊急辞任して日本株の株が下がりました。
円も買われてドル/円-1.11%の105.37円でした。
円も買われてドル/円-1.11%の105.37円でした。
世界で不祥事があれば、円が買われます。
ここでなぜ円が買われるのか
ツイッターで分かりやすく説明してくれている方がいたので掲載します。
僕も勉強になりました。ありがとうございます!
「安倍首相が緊急退任して株価が下がるのは分かるんですが、どうして円高になるのですか?」
この質問がクソ来てます。一人ずつ対応できないんで、久しぶりに一緒に勉強しようシリーズ行きますか!
難しい言葉一切抜きにして
なるほどー!を提供します!お時間ある人はお付き合いください!それではいこう!!— YS@Investor and Forex Trader (@satton0723) August 28, 2020
来週は相場が動きそうですね。
今週もお疲れさまでした!
コメント