米国株市場はかなり下落しましたね。
ダウ-2.78% ナス-4.96% SP500-3.52%
PLUG-12.10% FSLY-10.99% ZM-9.97%
NVDA-9.28% TSLA-9.02% TDOC-9.02%
AMD-8.73% AAPL-8.01%
と個別銘柄で10%近くの暴落が沢山ありました。
僕の持ち株にも直撃し大損害を受けています。
VIX指数についても
+26.46%の33.60となり30を超えました。
市場の不安感がかなり高まってきたと言えます。
VIX指数について分からない方はこちらの記事を参考にしてください。
本日の記事では
・前日までの損益
・市場について
前日までの損益
日時損益 :$-1775.54
上にも書きましたが、TSLA、AAPL、AMD全てが8%以上のマイナスです。
ただ今回はまだなにも取引はしていません。
まだ含み益がかなりあるので、精神的な余裕もまだあります。
今後どうしようかは次の項で説明しようと思います。
市場について
米国株まとめ
・急降下の暴落レベル発生!
・何が引き金?を分析
・今後のシナリオを2つ想定
・いつ追加投資すればいい?応援バナーポチ励みになります!
米国株は急降下!暴落?調整?2つのシナリオを想定してみる! – ”もみあ…https://t.co/sbr8ibIkKx
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) September 3, 2020
僕も基本的には同じ考えでおり、
今回の下げに関しての悪材料の報道は全くと言っていいほど何もなかったんですね。
トランプ氏も大統領選挙を前に対策をしてくるのではないでしょうか?
バイデン氏とトランプ氏の政策の違いについて簡単な解説はこちら2020年大統領選挙 バイデン氏とトランプ氏の政策の違いまとめ
(こちらの記事は近々新しく作り直す予定です。)
市場についてですが、僕はすぐ転換すると思っています。
ただ、本日の市場も下落するかもしれません。その場合のテスラの対処に悩みます。
他の個別銘柄に関しては全然問題ないと思っていますが、他の銘柄と違って上げすぎていた面もあるので、戻ってこない可能性も考えられます。
テスラはボラが大きいので、先に利確して上昇してから買いなおしても十分利益はでるのかなとも思っているので、「頭と尻尾は食べない」で行くと、利確もありかなと思っています。
今までが異常なほど上げていたのもあるので。
まぁ今から売るのは遅いくらいだとも思いますけど。
一応それなりにまだ利益はあるので、市場の動きを見て決めたいと思います。
コメント