さて、今週の米国株市場も始まりましたね。
本日の記事では
・前日までの損益
・持ち株について
・ダウ平均入れ替え
・イオン株(日本株)購入予定
・持ち株について
・ダウ平均入れ替え
・イオン株(日本株)購入予定
以上を書いていきます。
前日までの損益
オープン損益:$+6599.92
日時損益 :$+17.88
日時損益 :$+17.88
テスラは少し下がりましたが、損益は微プラスでした。
持ち株について
テスラはマイナスですが、中国でのEV市場で、
1~6月の販売台数がトップになったみたいですね。
中国は世界最大の電気自動車市場なので、
これは大きいニュースではないでしょうか。
9月にはバッテリーデイも控えているので、
まだまだ保有したいですね。
やっとSPCEがジワジワと上がってきました。
このままロケットのように上昇してほしいものですね。
持ち株とは関係ないですが、
今週木曜日の8/27にパウエル議長のジャクソンホール公演があります。
ここでの発言次第で、株価のトレンドも変わるかもしれないので、注意が必要ですね。
ダウ平均入れ替え
アップルの株式分割を受け、ダウ指数のテクノロジー部門の比率対応のため、
ダウ平均銘柄の入れ替えが発表されましたね。
銘柄をまとめると、
除外
エクソンモービル(XOM)
ファイザー(PFE)
レイゼオン・テクノロジーズ(RTX)
採用
セールスフォース・ドットコム(CRM)
アムジョン(AMGN)
ハネウェル(HON)
この変更は、8/31(月)の市場開始前に実行されます。
イオン株(日本株)購入予定
米国株とは関係ないですが、
日本株のイオン(8267)の購入を明日の引け前に購入しようと思います。
理由は、イオンの株主優待が欲しいからですね!
権利付き最終日が8/27なので滑り込みで買おうと思います。
イオンの株主優待は主に、イオンシネマで使うことが多いです。
株主優待を使うと、イオンシネマが1000円で観れるのに加えて、
ドリンクS or ポップコーンを無料で貰えるので、
かなりお得に見れるのでオススメですよ!
コメント