昨日はダウ-0.21% ナス+0.76%で引けました。
ダウ入れ替え発表で、除外銘柄が下がりましたね。
本日の記事では
・前日までの損益
・ダウ入れ替え銘柄の株価
以上を書いていきます。
前日までの損益
オープン損益:$+6678.95
日時損益 :$+79.02
昨日の損益は微増でした。
テスラもアップルも株式分割を控えてますが、今回はそれほど動きませんでしたね。
明日のパウエル議長の話で動く可能性もあるので注意が必要ですね。
昨日の動きとしては、
持ち株ではないですが、FSLYが+7.33%、PLUG+4.13%と急上昇しています。
PLUGは株価も安いし、ちょっと欲しくなりますね。
スケベ欲がでてきました。
FBはEC参入発表で上昇し、過去最高値を更新しています。
僕はフェイスブックやインスタグラムなどを使わないのもあり、FBあまり魅力的ではないんですよね・・・。
ダウ入れ替え銘柄の株価
ダウから除外された
エクソンモービル(XOM) -3.17%
ファイザー(PFE) -1.11%
レイセオン(RTX) -1.5%
と下がっています。
特にXOMは過去に時価総額最大を誇っていました。
逆に採用銘柄である
セールスフォース(CRM) +3.66%
アムジョン(AMGN) +5.37%
ハネウェルインターナショナル(HON) +3.24%
と上昇しました。
ハイテクに資金が集まっている気がします。
個人的には8/27のパウエル議長会見後、
もしくは来週のアップルとテスラの株式分割後くらいに、全体的に下落トレンドに転換するのでは?と思ってます。
それほどまでに現在の米国株市場はバブルかなと思うんですよね。
コメント